2008年4月9日水曜日

さて、ホームサーバをどうするか?

デスクトップパソコンの方は、PC-BSDのおかげで、難しいことはせず、WebブラウジングとMailの送受信が出来るところまで来れましたが、ホームサーバの方は、そう簡単には行かないでしょう。

ホームサーバと言っても、基本的には、
・家庭内のファイル共有サーバにしたい!
の1点に尽きます。

WindowsからもMacからもアクセスしたいので、まずは、Sambaサーバにするのが良いでしょう。

Webサーバにして、WebDAVでファイル共有というのもありえるし、なにわともあれ、Apache2をインストールして起動しておきましょう。

ファイル共有といっても、各パソコンにある音楽ファイルを共有するには、iTunesサーバになってもらえると便利です。これは、mt-daapサーバを起動すればなんとかなるみたいです。

と、まずは、3つのサーバを起動するのが目的になります。

将来的には、動画の家庭内ストリーミングなんかもできれば、動画ファイルを一ヶ所に集めて保管でき、楽になりそうなので、やってみたいところです。

0 件のコメント: